top of page
topsumahoegao2.jpg
ふじみ野 整体 痛い
ふじみ野 整体 痛い
topegao.jpg

気を静めること☆たかの森ブログ



みなさん、こんにちわ

院長のイトーですヽ(^o^)丿



こんにちは、院長のイトーです\(^o^)/


ここ最近、

久しぶりにこれイイ( ・∀・)イイ!!


という本を読んだので

紹介したいと思います。


タイトルは

心と体が自在に使える「気の呼吸」

藤平 信一 著 です。


なぜこの本がおススメなのか?

といいますと


わたしは施術を通して

患者さんに余分な力を抜いてほしいと

考えているのですが


なかなか

力を抜くということが大事。


ということを

わかっていただけないのです(笑)


なので、

わたしは手を変え、品を変え

言葉を変えて


患者さんにお伝えしているのですが、

多くの方は

体のメンテナンスの大切さや

筋トレをして筋力アップには注目は

してくれますが


『余計な力入れない』


『力を抜く』


ということには

なかなか意識は向かないのです。


体のトラブルは

『力が入りっぱなしになっているから』

とわたしは考えています。


これを書いているわたしも

自分で力を抜くということに

注目して意識はしていても


実際には力は入ってしまっています。


例えば

施術をしている時に

患者さんの体に硬いところを

発見すると


『よーし、ゆるめるぜ~!!』


って勢いで施術をすると

あまり緩みません(笑)


逆に

わたしが力を抜いて

心身ともにリラックス状態になり

硬いところに手を添えて

ちょっとさする。


軽く押してみる。


くらいのほうが緩んだりします。


これに気がついてからは、

あまり力んで施術をしなくなりました。


数年前からの施術を比較すると

さらに力が抜けていると思います。


力をぬいているつもりでも、

入っていると気がついたのは


2年ほど前に参加した

中国武術のセミナーからです。


そこで師範の方が

力が入っているとこうなります。


という見本を見せてくれたのですが


相手に投げられまいとか

倒されまいと力を入れて構えていると


逆に倒れやすくなります。


全身の力を抜き

ふわっとした感じで立っていると


相手が背負う感じで投げようとしても

投げられないのです。


力が抜けているので

相手の背中に張り付いて

投げれれなくなります。


ふだんから

スポーツや運動をしている人は

わかると思いますが、

ずーっと体に力を入れて力んでいると


ぎこちない動きになると思います。


テニスや野球、ゴルフなどの球技だと

わかりやすいと思いますが


ボールとラケット、またはバット、クラブが

ぶつかる瞬間にだけ力を入れるのが

ポイントになりますよね。


プロの選手が試合中に力を入れているのは

ボールがぶつかる瞬間だけだと思います。


一瞬だけ力を入れて、その後は抜く。


この繰り返しだと思います。


この本の中でも

著者である藤平先生が

メジャーリーグのドジャースの方々に

気の力を指導に行った時のエピソードにも

ありますが


より大きな力を出すために

力を抜く


リラックスする


ということが大事


より速いボールを投げるため

より速いボールを打つために


日頃からトレーニングをしているのですが

力を抜くという考えは

なかったみたいです。


この藤平先生は

心身統一合気道会の会長を

務められています。


力にばかり頼ろうとするから

かえって、体や意識がバラつき

本来持っている力が発揮できない

でいる。


とも本の中で言っています。


『余分な力を抜き』

『気を静めること』


自分もこの2つがとても大切だと

考えています。


特に

心と体は密接につながっているので

『気を静めること』が重要


じゃあ、どうすればいいのか?


おすすめは

『瞑想』です。


自分は最近サボっていますが

目を閉じて、

自分の呼吸に集中する。


他のことは考えない。


『瞑想』の時間だけは、

何も考えない。


ただ、ただ自分の呼吸に集中する。

気持ちが落ち着いてくれば

自然と体からは力が抜けていきます。


力み、力が抜けてくると

あとは身体の部位ごとに意識を集中して

ほしいのです。


意識を集中すると

ここに力が入っているというのが

なんとなくわかってくると思います。


呼吸だけではなく

皮膚で空気の冷たさや流れなども

わかると思います。


もう一つは、

考え方になるのですが

刺激と反応の間に空間を作る

ということです。


刺激とは

目から入るもの

耳から入るもの

皮膚から入るもの


色々あると思いますが


その刺激に対して

自分はどう反応するのか?ですが


そこに空間を開けてほしいのです。


つまり、間(ま)ですね。


わかりやすい例でいうと

人から

『あなたバカですね』と

言われたらあなたはどう反応しますか?


間髪入れずに

『なんだと!ヽ(`Д´)ノプンプン』

と反応するのか?


または、

『ほほー、なぜそう思うのか

きいていいですか?』と

返すのかで相手の反応や

相手から見たあなたの姿勢も

変わってくると思います。


相手になにか文句を言われたからと言って

すぐに返すのではなくて


ちょっと間を開けて

反応するって感じです。


筋肉は感情で動くので

最後は感情の問題って

ことになりますね。







最後まで読んでいただき

本当にありがとうございました。

では、また次回

( `―´)ノ












 


店舗営業時間内でしたらお電話で 

049-262-7030 ネット予約なら店舗営業時間外でも

空き状況を見ながら予約できるから

オススメ!!




↑↑↑↑↑

画像をタップすると予約画面に飛びます♪


 

スマホのホーム画面

たかの森接骨院のホームページ

追加しちゃうこと!





↑↑↑↑↑

画像をタップすると

ホームページに飛びます♪

ワンタップで予約

日々役立ちそうなこと

限られた施術時間では伝えられない

あんなことやこんなこと

日々つづっている院長先生のブログ


など簡単にチェックできますよ~


 




↑↑↑↑↑

画像をタップすると

たかの森ブログに飛びます♪

ホームページと別に保存すると


ブログだけ読みたい時便利♪

ブログ記事を読んで『いいね!』


と思ったらシェアしてくださると よろこびます♡♥(⋈◍>◡<◍)✧♡♥


 ⇑      ⇑

(文字をタップすると飛べます♪)

やってます(´艸`*)是非フォロー願います♪

(ブログ欄外のバナーからも飛べます)


ツイッターへのリプライや

フェイスブックへのコメントも大歓迎です


 

ただいま『エキテン』にて


🌸口コミランキング参加中🌸

ぜひみなさんのお声をお寄せください♪





↑↑↑↑↑

スマホから投稿の方はこちらをタップ





↑↑↑↑↑

パソコンから投稿の方は

こちらをクリック


応募用紙をもらった方は


記載されている番号を入れて


期限内に口コミして頂くと


お礼のクオカードを問診票に


記載のご自宅へ郵送させて頂きます。


応募用紙をお持ちでない方は


受付で投稿画面を見せて頂けまし


たらクオカード差し上げます♪

たらクオカード差し上げます♪



 

メールマガジンの登録・退会は

下記まで⇩





#たかの森接骨院 #コロナ #低糖質  #7周年

 

【地域No1を目指す】ふじみ野市で人気の接骨院です!

bottom of page